佐賀桜マラソン2018の日程や応募方法は?アクセス方法や駐車場について

佐賀桜マラソンは、陸連登録者は申請すれば記録が公認される。日本陸上競技連盟の公認大会です。
佐賀桜マラソンコースは、日本陸上競技連盟が認めた競争路で日本陸上競技連盟公認コースですが、コースが全体的にフラット(高低差10m)で走りやすく記録が出やすいということもあるのか、全国的にも有名で人気の大会です。
佐賀さくらマラソンについての豆知識を纏めてみました。

さが桜マラソンとは

佐賀桜マラソンにはフルマラソンと、競技目的では無く楽しみながら走るのが目的の9.8キロのファンランがあります。
雨天決行でフルマラソンが42.195キロ
ファンランが9.8キロ
のコースとなっています。

さが桜マラソンの出走人数と参加費

  • フルマラソンの定員:8500人 参加料9500円
  • ファンラン定員:1500人  参加料400円

参加資格

  • マラソンは18歳以上の男女(高校生除く)。
  • ファンランは高校生以上(15歳以上)の男女。

さが桜マラソンのスタート時間

フルマラソンもファンランも午前9時の同時スタートとなっていて、隊列順序によってふわっとクラス分けされています。

さが桜マラソンのスタート順

スタート順ですが、申込時に申告された予想タイム順にエリアに分かれて整列します。

整列のエリアはナンバーカードに表記されているので、事前にどのくらいの位置からのスタートかがわかります。

ファンランについては、フルマラソンの最後尾の後ろからの出発になります、隊列の先頭からファンランの最後尾の選手がスタートラインを通過するのにおよそ10分位かかります。

このことから、結構な長さの隊列と言うのがわかりますね。

2018年の大会からSブロック (スペシャルブロック) が設定されました。

  • 男子は3時間30分未満
  • 女子は4時間未満

上記のタイムを満たすことを証明できる記録証(コピー)を提示した参加者が最前列でスタートできる制度です。

スペシャルブロックの定員は1000名となっていますので、ガチで上位を目指す方は、スペシャルブロックの申請が必須となりますね。

さが桜マラソンのスタート場所

佐賀桜マラソンのスタート場所は佐賀県総合運動場前(国道263号)となっています。

服装は、佐賀桜マラソンに出場される選手の自由ですが、

申込規約、その他法令に反する服装や佐賀桜マラソンで支障があると思われる服装の選手は、大会主催者の判断により競技参加を中止させる場合があります。

集団で行うイベントなので、常識的な範囲で参加するのは当たり前ですね。

佐賀桜マラソン2018の日程

繰り返しになりますが、佐賀桜マラソンは2018年3月18日(日)9時スタートです。※雨天決行

制限時間は号砲を基準とし、閉鎖時間を過ぎた参加の選手はレースを続ける事が出来ません。

佐賀桜マラソンへ参加するにはどうすれば良い?エントリーはいつまで?

佐賀桜マラソンの募集開始は2017年10月3日(火)からとなっています。

インターネットで申し込む方法と郵送で申し込む方法がありますが、処理の手間等でインターネットでの応募が優遇されていますので、インターネット応募をお勧めします。

フルマラソン(定員8500人)

  • ネット申し込み定員:7300人(先着順)
  • 郵送申し込み定員:1200人(抽選)

ファンラン(定員1000人)

  • ネット申し込み定員:1200人先着順)
  • 郵送申し込み定員:300人(抽選)

インターネット申し込み

10月3日(火)20時から10月13日(金)までの間で申し込みが出来ますが、例年、申込み開始から数時間で定員に達してしまう程、人気があります。

専用振替用紙の申し込みは、10月3日(火)のみとかなりハードルが上がっていますが、こちらは抽選の為、せっかちな人には向かないかもしれないですね。

専用の郵便振替用紙は下記の場所で貰えます。

  • 佐賀県庁
  • 佐賀市役所
  • 神崎市役所
  • 佐賀新聞社

佐賀桜マラソンのエントリーは先着順となっていますので、募集期間内でも定員になるとエントリーが締め切られます。

※2018年大会のエントリーでは、20時からの受付開始で21時前には定員に達したと報道されています

佐賀桜マラソンのコースは?

佐賀桜マラソンのコースは佐賀県総合運動場前(国道263号)をスタートして

佐賀城本丸歴史館~吉野ケ里歴史公園内~多布施川沿いを通過して、佐賀県総合運動場陸上競技場がゴールになっています。

佐賀桜マラソンはスタートからゴールまで九のポイントが設置され、通過時間が設定されています。

  • 第一関門 距離4.4㎞  県立博物館前
  • 第二関門 距離8.8㎞  国立博物館前交差点南
  • 第三関門 距離10.6㎞  佐賀工場団地交差点前
  • 第四関門 距離14.6㎞  県造園協同組合前
  • 第五関門 距離23.7㎞  吉野ケ里歴史公園内
  • 第六関門 距離27.2㎞  JAライフサポート佐賀前
  • 第七関門 距離32.9㎞  県造園協同組合前
  • 第八関門 距離36.9㎞  さが水ものがたり館前
  • 第九関門 距離40.5㎞  佐賀市上下水道局前

以上 九 の関門があります。

佐賀桜マラソンに車で行ける?駐車場はあるの?

さが桜マラソンは臨時駐車場が開設されますが、臨時駐車場は駐車できる台数に限りが間に合うわけがありません。

駐車場の状況によっては、マラソンのスタートの時間に間に合わないことがあります。

その為、余裕をもって行動するか、できるだけ公共交通機関を使う事をお勧めします。

佐賀桜マラソンで利用できそうな駐車場をピックアップしました。

  • 高志館高校の駐車場 100台
  • 佐賀市大和支所の駐車場 80台
  • イオンモール佐賀大和南の私有地の駐車場 300台
  • 西九州大学短期大学部の駐車場 100台
  • 西神野運動広場の駐車場 200台
  • 佐賀県教育会館東の駐車場 50台
  • 佐賀県教育会館西の駐車場 100台
  • 致遠館中学校・高校の駐車場 300台
  • 佐賀市民運動広場の駐車場 400台
  • 佐賀市職員駐車場 180台
  • 兵庫小学校の駐車場 300台

状況により利用できるは判りませんので、事前に確認する事をお勧め致します。

宿泊について

近所に住んでいる人は問題ありませんが、遠方から参加される方は事前に宿泊してマラソンに万全の体調で臨みたいところです。

また、終わった後にゆっくりしたい方もいると思います。そこで、さが桜マラソンにぴったりな宿泊施設を纏めてみました。

さが桜マラソンにピッタリの宿泊しせつを予約する

まだ、予約していないけど空いてないいないと言う場合、シングルで無くツインで探してみる良い部屋が見つかる事がありますよ!

是非、試してみてください。